古代米の稲刈りをしました。古代米(黒米)は昔ながらのはぜ掛けで稲の穂を天日干にします。今日は横浜に住む知人家族が手伝いに来てくれました。子供たちはせっせと稲の束を運ぶお手伝いをして頑張っていました。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。